タグ : 四季
- 1981年 エクウス 四季/ 説得力の出た現代告発/ 千野幸一/ テアトロ/ 1981年10月号
- 1981年 ちいさき神の、作りし子ら 四季/ 人の間の深い谷を提示/ ほんちえいき/ テアトロ/ 1981年5月号
- 1981年 幻の殺人者 四季/ 再現劇、重層性の混乱/ 結城雅秀/ テアトロ/ 1981年9月号
- 1983年 アプローズ 四季/ 舞台みたまま/ 安達英一/ 新劇/ 1983年5月号
- 1983年 エクウス 四季/ 男が男に哭く芝居/ 津田類/ テアトロ/ 1983年12月号
- 1983年 フェードル/女房学校 四季/ 仏古典劇上演へ一つの灯火/ 伊藤洋/ テアトロ/ 1983年8月号
- 1985年 コーラスライン 四季/ トイレ差別/ 安達英一/ 新劇/ 1985年5月号
- 1986年 ドリーミング 四季/ 新鮮な゛不安゛/ みなもとごろう/ テアトロ/ 1986年1月号
- 1986年 ドリーミング 四季/ 大人と子供のミュージカル/ 藤田洋/ テアトロ/ 1986年1月号
- 1987年 ベラックのアポロ 四季/ クレオンの悲劇/ 千野幸一/ テアトロ/ 1987年4月号
- 1987年 アンチゴーヌ 四季/ クレオンの悲劇/ 千野幸一/ テアトロ/ 1987年4月号
- 1987年 ジーザス・クライスト=スーパースター(エキゾチックバージョン) 四季/ 作品の発想を支える役者の技術/ みなもとごろう/ テアトロ/ 1987年7月号
- 1988年 オペラ座の怪人 四季/ 歌の説得力について/ 村井健/ テアトロ/ 1988年7月号
- 1988年 オンディーヌ 四季/ 三十五年の成果/ 千野幸一/ テアトロ/ 1988年9月号
- 1988年 ブレイキング・ザ・コード 四季/ 数学者の謎/ 斎藤偕子/ テアトロ/ 1988年11月号
- 1989年 M・バタフライ 四季/ 演技の幅を越えること/ 村井健/ テアトロ/ 1989年12月号
- 1989年 キャッツ 四季/ キャスト替わりの面白さ/ 萩尾瞳/ 新劇/ 1989年4月号
- 1989年 ユタと不思議な仲間たち 四季/ 道はひらけるか/ 千野幸一/ テアトロ/ 1989年12月号
- 1992年 アスペクツ・オブ・ラブ 四季/ そろそろ、恋愛にも飽きがきたらしい/ 豊崎由美/ しんげき/ 1992年3月号
- 1992年 アスペクツ・オブ・ラブ 四季/ 戯曲の重さ/ 千野幸一/ テアトロ/ 1992年3月号