タグ : 藤原新平
- 1982年 病気 文学座アトリエ/ 現実を構造化する 11月の新劇/ 中本信幸/ テアトロ/ 1982年1 月号
- 1980年 赤色エレジー 文学座/ 演劇独自の魅力を(10月の新劇)/ 中本信幸/ テアトロ/ 1980年12月号
- 1980年 赤色エレジー 文学座/ 詩人と民衆の空間/ 衛紀生/ 新劇/ 1980年12月号
- 1980年 復讐するは我にあり 文学座/ 榎津巌という男/ 大笹吉雄/ テアトロ/ 1980年6月号
- 1981年 一九八一・嫉妬 文学座/ 襖の向こうとこちら/ 大笹吉雄/ テアトロ/ 1981年7月号
- 1981年 一九八一・嫉妬 文学座/ 二人のブランチ/ 扇田昭彦/ 新劇/ 1981年7月号
- 1981年 ペテルブルグの夢?「罪と罰」? 木山事務所/ 真摯なものを求めて(7月の新劇)/ 中本信幸/ テアトロ/ 1981年9月号
- 1981年 ペテルブルグの夢?「罪と罰」? 木山事務所/ 百余年後の舞台では…/ 伊藤洋/ テアトロ/ 1981年9月号
- 1986年 よくかきくうきゃく 文学座 アトリエの会/ 新鮮な゛不安゛/ みなもとごろう/ テアトロ/ 1986年1月号
- 1986年 女の声 ぐるーぷ・えいと/ 小劇場の国際交流/ みなもとごろう/ テアトロ/ 1986年2月号
- 1987年 さらだ殺人事件 文学座アトリエの会/ 空足/ 渡辺保/ 新劇/ 1987年1月号
- 1987年 さらだ殺人事件 文学座アトリエの会/ 少年の死体は歩く/ 佐々木幹郎/ 新劇/ 1987年1月号
- 1987年 さらだ殺人事件 文学座アトリエの会/ 消えた手触り/ 鴻英良/ 新劇/ 1987年1月号
- 1987年 しんしゃく源氏物語ー末摘花の巻ー 座・陽気な守備隊/ SCOTの「ザ・チェーホフ」/ みなもとごろう/ テアトロ/ 1987年4月号
- 1988年 塩祝申そう/鰹群 ぐるーぷえいと/ 女の感性/ 千野幸一/ テアトロ/ 1988年7月号
- 1989年 盛装 ぐるーぷえいと/ 創造へかき立てるもの/ 千野幸一/ テアトロ/ 1989年9月号
- 1990年 青ひげと最後の花嫁 文学座/ 芝居が連れてゆくところ/ 林あまり/ 新劇/ 1990年2月号
- 1991年 花も実もあり ぐるーぷえいと/ おばさんという色物/ 岡本蛍/ しんげき/ 1991年8月号
- 1992年 故意と偶然と恋と ぐるーぷえいと/ ウェルメイドの限界/ 江原吉博/ テアトロ/ 1992年3月号
- 1992年 猫ふんじゃった 文学座/ こころのテンポを探りかねて/ 長谷部浩/ しんげき/ 1992年1月号