検索結果一覧
-
- ラスト・スパート
- 離風霊船/夏のセンソウ, 岡本蛍, しんげき, 1991年9月号
-
- リッツホテルのように大きなダイアモンド
- ダンス・バターTOKIO/死者達の夢の死骸, 安住恭子, しんげき, 1991年10月号
-
- ル・バル
- /わたしはアナタをしらない, 岡本蛍, しんげき, 1991年7月号
-
- 透明人間の蒸気
- 夢の遊眠社/海の皮膚, 長谷部浩, しんげき, 1991年11月号
-
- 流れる
- 東宝/山田五十鈴と杉村春子, 長谷部浩, しんげき, 1991年5月号
-
- 夏に、まどろむ
- 独協高校/みんなで作る, 岡本蛍, しんげき, 1991年11月号
-
- ナツヤスミ語辞典
- キャラメルボックス/みんなで作る, 岡本蛍, しんげき, 1991年11月号
-
- 人形の家
- /ノラの娘・ヘルメルの息子, 豊崎由美, しんげき, 1991年3月号
-
- バカ爆発
- 人力舍+シアターアプル/飽食観劇, 岡本蛍, しんげき, 1991年12月号
-
- 箱の中身
- 東京壱組/わたしはアナタをしらない, 岡本蛍, しんげき, 1991年7月号
チェックした記事のデータをCSV形式でダウンロードできます。
一括選択
再検索を行う場合は以下のフォームに入力してください。
検索上の注意
- 上演データ(作、翻訳、演出、出演、劇場、上演年月)は、該当する記事内で言及されているものに限り掲載しています。
- 複数演目が同時上演された場合の上演データは、公演ごとに一つにまとめられています。
- 大劇場での商業演劇における、座長名を含む公演タイトル(○○○奮闘公演など)は省略されています。キーワード検索あるいは出演者名での検索をおすすめします
- 団体名の冒頭につく「劇団」「演劇集団」等は省略してください。(例: 劇団四季 → 四季 演劇集団円 → 円)
- 劇場名、俳優名などの固有名詞は、上演当時のものです。(参考:PARCO劇場 1976年3月〜1985年6月=西武PARCO劇場、1985年7月〜現在=PARCO劇場/東京グローブ座 1988年4月〜1990年10月=東京グローブ座、1990年11月〜1998年3月=パナソニック・グローブ座、1998年4月〜=東京グローブ座)