検索結果一覧
-
- 無縁坂の女
- /男が男に哭く芝居, 津田類, テアトロ, 1983年12月号
-
- 鶴八鶴次郎
- /三つの芸道もの, 津田類, テアトロ, 1983年8月号
-
- 新釈・金色夜叉
- 新派/男が男に哭く芝居, 津田類, テアトロ, 1983年12月号
-
- 横濱物語
- 文学座/象徴的な語り口の行方, 渡辺淳, テアトロ, 1983年10月号
-
- おりき
- 文学座/初心をたしかめる 文学座「沢氏の二人娘」「おりき」「かくて新年は」「螢」, ほんちえいき, テアトロ, 1982年10 月号
-
- かくて新年は
- 文学座/初心をたしかめる 文学座「沢氏の二人娘」「おりき」「かくて新年は」「螢」, ほんちえいき, テアトロ, 1982年10 月号
-
- 流れる
- 東宝/山田五十鈴と杉村春子, 長谷部浩, しんげき, 1991年5月号
-
- 宵庚申思いの短夜
- 文学座/新しい「宵庚申」, 水落潔, テアトロ, 1989年10月号
-
- 女の一生
- 文学座/ゆたかな転機, 扇田昭彦, 新劇, 1989年4月号
-
- 鹿鳴館
- 松竹/持ち味さまざま, 近藤瑞男, テアトロ, 1988年12月号
チェックした記事のデータをCSV形式でダウンロードできます。
一括選択
再検索を行う場合は以下のフォームに入力してください。
検索上の注意
- 上演データ(作、翻訳、演出、出演、劇場、上演年月)は、該当する記事内で言及されているものに限り掲載しています。
- 複数演目が同時上演された場合の上演データは、公演ごとに一つにまとめられています。
- 大劇場での商業演劇における、座長名を含む公演タイトル(○○○奮闘公演など)は省略されています。キーワード検索あるいは出演者名での検索をおすすめします
- 団体名の冒頭につく「劇団」「演劇集団」等は省略してください。(例: 劇団四季 → 四季 演劇集団円 → 円)
- 劇場名、俳優名などの固有名詞は、上演当時のものです。(参考:PARCO劇場 1976年3月〜1985年6月=西武PARCO劇場、1985年7月〜現在=PARCO劇場/東京グローブ座 1988年4月〜1990年10月=東京グローブ座、1990年11月〜1998年3月=パナソニック・グローブ座、1998年4月〜=東京グローブ座)